パーソナルボディラボの口コミ・評判・レビュー

六本木・西麻布にあり、数多くの有名芸能人が通うジム、また有名モデルが通うジムとして評判を呼んでいるのが「Personal Body Lab(パーソナルボディラボ)」です。

雑誌やテレビ番組でも紹介されたことから、その注目度が高まっている様子。

さまざまな最新機器も取り入れながら、本格的なトレーニングを受けたいという方にオススメのパーソナルボディラボ。

今回は、口コミ・評判のほか、料金や入会・体験などの情報をまとめましたので、ぜひジム選びの参考にしてみてくださいね!

パーソナルボディラボとはどんなフィットネス?

パーソナルボディラボとはどんなことができるジムなの?

パーソナルボディラボは、それぞれの人が望む理想や目標に向かってオーダーメイドプログラムを組んで行う「パーソナルトレーニング」や、「PBL Studio」として少人数で行うスタジオレッスンなどを開催しているジムです。

ただ単に、楽をして痩せるという形ではなく、「アルデンテボディ」という、体幹を鍛えて健康的な美ボディを目指す女性を、応援しています。筋肉をつけることで、代謝アップや美肌へと繋がるので、芯はしっかりしながらほどよい脂肪とやわらかさが備わった体、という意味があるそうです。

「パーソナルトレーニング」と、「PBL Studio」ではそれぞれ役割や料金体系なども異なっています。

まずは、それぞれの内容や特徴を、ご紹介していきましょう!

■パーソナルトレーニング

医学的根拠に基づくトレーニング法と、食事サポートを組み合わせ、短期間で効率的に目標達成を目指すことができる場所。

多角的なアプローチの方法を取り入れているため、トータルサポート能力が非常に高いジムだと言えるでしょう。施設も充実しており、最新マシンはもちろん、In Bodyによる体組成測定、話題の酸素カプセルやアロマ水素吸入などもそろっています。

こられを使って、個性豊かで頼もしいトレーナー陣が、一人ひとりに必要なトレーニングやサポートを行ってくれるので安心。ワークアウト環境も、清潔で心地よく取り組める雰囲気になっています。

また、もし思うような成果が出なかった場合は、条件を満たせば全額返金保障も対応しているので安心ですね。

体づくりにおいて、パーソナルボディラボが重視しているのは次の4つの要素。

【ワークアウト】

「ワークアウト」とは「トレーニング」に比べて、「自らが問題を解決する」という自発性の意味が強い言葉です。

すなわち、「やらされて仕方なく続ける」のでも「やらなくてはならないから」という理由から始まる運動習慣ではなく、自分の意志で目標達成に向けた自発的運動習慣をつけていくサポートを行っているのだそう。

自分自身で、強い気持ちを持って努力できるトレーニングの方が、より達成率も到達するスピードも上がるものだからです!

【モチベーション】

「モチベーション」とは、目的や目標を達成するための「気持ちの目的意識や理由」といった意味です。

目標の姿を思い描き、そこへいつまでに向かっていくか。それらを明確にしながら取り組む方が、結果にも大きな差が生まれてきます。

パーソナルボディラボでは、優秀なトレーナーがそのイメージを引き出し、共有しながら一緒に目標達成を目指し、サポートしてくれます。

【ニュートリション】

「ニュートリション」の意味は、「栄養」を指しています。

栄養、すなわち「食事」の面でのサポートのことですね。健康的で引き締まった体を手に入れるには、食に関する正しい知識を身につけ、それぞれに合った食事を日常的に実践しなくてはなりません。

このサポートも手厚く、知識と経験豊富なインストラクターがしっかりと指導してくれます。

【リラクゼーション】

一見すれば、運動をすることが体づくりに一番大切だと思いがちですが、それと同じ分だけ「リラクゼーション」のひとときは大切なんです。

日本人は日頃から大変忙しく、休息の時間が足りていないと言われています。しかし、体を作るにあたって見逃してはいけない点でもあるのが「リラックス」する時間。

トレーニング以外にも、疲労回復や代謝促進効果が高いと言われる「酸素カプセル」や、リラックス効果やデトックス効果が高いとされる「アロマ水素吸入」などの最新機器も導入され、人気の「ヨガ」なども取り入れながら、プログラムの中にしっかりと組み込まれているのです!

■PBLスタジオ

ここでは、ヨガやダンス、ボクササイズなどといったレッスンを少人数で受けられるスクールになっています。(※最大で4名までの定員)

インストラクターの目がより細かく届き、丁寧に身につけていけることをテーマにしているからこそ、パーソナルトレーニングは緊張してしまうけれど丁寧なレッスンは受けたいという人にオススメです!

ダイエットをしたい方やボディメイクをしたい方のほか、日々の癒しやストレス発散まで、幅広い活用ができるはず!

それでは、「PBLスタジオ」で行われている、 グループ レッスンのご紹介をしましょう!(※公式サイトには、それぞれのレッスンのスケジュールが公開されています)

【ヴィンヤサヨガ】……止まらず動き続けるという「流れ」を大切にするヨガで、有酸素運動としても効果的。全身の筋肉を使うので、筋力強化や柔軟性の向上も期待できる。

【アロマヨガ】……リラックス効果の高いアロマの香りに包まれて、深い呼吸を意識して行うヨガ。筋トレ効果・有酸素運動効果・ストレッチ効果が同時に得られる。

【水素ヨガ】……水素吸入を行いながら行うヨガで、運動効果と水素吸入のダブルでデトックス効果を得られる、PBL(パーソナルボディラボ)ならではのクラス。

【リラクゼーションヨガ】……穏やかな動きで、柔軟性を向上させたい人向けの、ストレッチ効果があるポーズを中心としたヨガ。疲労回復や、可動域を広げたい人向け。

【ズンバ】……ラテン音楽に合わせて踊る、フィットネスダンスのレッスン。さまざまな動きが組み込まれた内容なので、1レッスンで600~1,000kcal程度のカロリー消費が可能。

【ボクササイズ】……元K-1選手だったインストラクターが指導する、本格的なボクササイズ。ステップワークやミット打ちで、心肺機能の向上と脂肪燃焼を促す。

【バレトン】……バレエとヨガとフィットネスを融合させた、ボディメイクレッスン。音楽に合わせて、メリハリあるシンプルな動き。代謝向上やバランス能力向上に効果的。

【ファットバーンフィット】……有酸素運動と筋トレの動きを上手く組み合わせ、高い心拍数をキープしたまま効果的に筋肉を鍛えられる。ダイエット効果や基礎体力の向上に。

パーソナルボディラボの店舗がある地域は?

パーソナルボディラボの店舗は、2019年4月現在、東京都の港区(六本木・西麻布)に1店舗のみ。

立地や店舗の高級感から考えても、費用は掛かったとしても、本格的な内容のパーソナルトレーニングやスタジオレッスンを受けたい、そんな人向けのジムだと言えるでしょう。

住所東京都港区西麻布3-24-22 プラザ西麻布
2F 総合受付
7F プライベートエリア
8F トレーニングエリア
※駐車場はないので、車の場合はコインパーキングを利用
営業時間月~土・祝/10:00~21:00
日曜日/10:00~19:00
※時間外を希望の場合は、相談が可能
電話番号03-5413-4300

施設では、ロッカールームにシャワーもあり、無料でバスタオルもレンタルできます。トレーニングの前後に予定があっても、安心ですね!

トレーニングにおける持ち物は、ほとんど手ぶらで大丈夫。というのも上下のウェアやシューズなども、各サイズのレンタルが利用できるからです。

さらに、施設内にある水素水は、施設利用の間「飲み放題」になるんです。

トレーニング後の着替えなどがあれば、ほとんど荷物も必要ないのでうれしいですね!

なお、パーソナルボディラボは女性に人気のプログラムが多いのですが、もちろん男性の利用も可能になっています。

このジムは完全予約制なので、パーソナルトレーニングだけでなく、「PBLスタジオ」のレッスン参加にも予約が必要です。

パーソナルボディラボの料金については?

このジムでは「パーソナルトレーニング」と「PBLスタジオ」が併設している形なのですが、それぞれの料金体系が別々に設定されているので、下記にて説明しましょう。

【パーソナルトレーニング月額価格】

月額会員種別月額価格詳細
PT基本料金9,000円/回月に1回、もしくは単発でのパーソナルトレーニング
月額基本コース29,000円(税抜)/月継続的にトレーニングをしていきたい人向け(※3ヶ月継続必須)
月額全日通い放題120,000円(税抜)/月オープン中のすべての時間に通い放題のプラン
月額平日通い放題80,000円(税抜)/月平日の10:00~19:00の間は通い放題(※2ヶ月継続必須)

【パーソナルトレーニングコース価格】

コース名コース価格詳細
ダイエットコース(2ヶ月)190,000円トレーニング16回(2ヶ月)/遺伝子検査with23/酸素カプセル2回/水素吸入2回/水素水飲み放題/半年間メンテナンス3回まで無料
ダイエットコース(3ヶ月)280,000円トレーニング24回(3ヶ月)/遺伝子検査with23/酸素カプセル2回/水素吸入2回/水素水飲み放題/半年間メンテナンス3回まで無料
ブライダルコース(2ヶ月)190,000円トレーニング16回(2ヶ月)/遺伝子検査with23/水素吸入し放題/レンタルウェア・シューズフルレンタル/水素水飲み放題
ブライダルコース(3ヶ月)280,000円トレーニング24回(3ヶ月)/遺伝子検査with23/水素吸入し放題/レンタルウェア・シューズフルレンタル/水素水飲み放題

ちなみに、上記画像の例のように、時期によってはキャンペーンをおこなっていることがあるようです。入会をお考えの方は、公式サイトのキャンペーン情報を、こまめにチェックしてみてくださいね!

【ペアトレーニング価格】

トレーニング名コース価格詳細
ペアPT基本料金14,000円/回ペアで受ける際の、パーソナルトレーニングの基本料金
ペアダイエットコース270,000円ペアでお得に受講できる、ダイエットコース
ペアボクササイズ10,000円/回ペアで楽しく、ボクササイズが学べるコース

【MCトレーニング価格】

トレーニング名価格詳細
MCトレーニング2,000円/回いつものメニューにMCトレーニングを組み込みたい方
MC時短トレーニング6,000円/回MCトレーニングのみの、30分間時短トレーニング
冷え性改善・姿勢改善6,000円/回患部に加圧と減圧を繰り返すことで、血流促進・姿勢改善を促す

【リラクゼーション価格】

名称価格詳細
酸素カプセル2,000円リクライニング式で、代謝や免疫力向上、美肌効果、体調や怪我の回復効果
アロマ水素吸入2,000円+カニューラ代 500円アロマでリラックスしながら、体内の活性酸素を除去する水素を吸入できる

【オプション価格】

オプション名価格詳細
トレーニング追加チケット6,500円/回月額基本コース利用で、5回目以上のトレーニングを希望の場合
パーソナルボディケア8,000円/回トレーナーとマンツーマンで行う、ストレッチのケア
パーソナルヨガ8,000円/回1対1もしくは少人数で行う、丁寧なヨガレッスン
パーソナルボクササイズ8,000円/回1対1で行うパーソナルのボクササイズで、元K-1選手が担当
PBL式リンパケア14,000円/回軽く触れて、呼吸をすることで筋肉を緩める「ゆるめるボディケア」
ICAROS(イカロス)5,000円/回ドイツ発祥のVR技術を使ったフィットネスマシンで、集中力やバランス感覚、反射神経も磨ける

【その他サービス】

  • 指名料……1,000円
  • タオル各種……無料
  • レンタルウェア……500円
  • レンタルシューズ……300円
  • レンタルセット……800円
  • プロテイン……400円

パーソナルボディラボでは、コース以外の利用については、「プリペイドカード」のシステムも採用しています。

メンバーズカード兼プリペイドカードとなっているので、そのカードに金額をチャージして、各メニューの利用に応じてポイントを使っていく方法です。

チャージする金額に応じて、付与されるポイントが増えていく仕組みなので、利用状況次第ではまとめてチャージを行っておくと、負荷率が高いのでお得です。

ポイントは1p=1円の換算で、有効期限が最終利用日から3ヶ月以内となっています。

【PBLスタジオのレッスン価格】

名称価格詳細
Day Time基本料金2,500円【Day Time】10:00~18:00
Nigft/Weekend基本料金3,000円【Night/Weekend】平日18:00~&土日
Day Time回数券(4回券)9,500円1ヶ月間有効
Day Time回数券(6回券)14,000円2ヶ月間有効
Day Time回数券(8回券)18,500円2ヶ月間有効
Day Time回数券(10回券)23,500円3ヶ月間有効
Nigft/Weekend回数券(4回券)6,200円1ヶ月間有効
Nigft/Weekend回数券(6回券)12,000円1ヶ月間有効
Nigft/Weekend回数券(8回券)17,500円2ヶ月間有効
Nigft/Weekend回数券(10回券)23,500円2ヶ月間有効

口コミ

良い口コミ

■高級感があります。さらにトレーニングスペースがかなり広いので、解放感があるのでトレーニングをしていても気持ちがいいです。トレーナーさんの指導も的確なので、理想の体型になることができます。狭いところでトレーニングをしたくない人にオススメのジムです。

悪い口コミ

■トレーナーさんにはアドバイスをもらったりしましたが、体重が全く減りませんでした。トレーニング内容がかなりハードだったので、絶対痩せると思っていたのでガッカリです。せっかくお金を出して、ハードなトレーニングも受けたのに効果が出なくてショックでした……。

パーソナルボディラボに入会を考えたときは?

パーソナルボディラボの見学・体験をするには?

パーソナルボディラボでは、無料のカウンセリングや体験の予約が可能です。

Webサイトのお問い合わせフォームから、予約希望日を指定して申し込むか、電話での予約を行ってください。

基本的には、随時見学や体験を受け付けているので、都合のよい日時で申し込みを行えば大丈夫です。

カウンセリングでは、施設の案内や各コースの説明をしてもらえます。体の悩みを相談し、担当のトレーナーが親身に相談に乗ってくれるでしょう。

時間は30分から1時間程度、見ておいてくださいね。

パーソナルボディラボに入会するには?

必要な時間: 1 時間.

パーソナルボディラボの入会方法は以下の通りです。

  1. 予約をしますホームページのお問い合わせフォームから、または店舗へ直接電話をして入会予約をします。
  2. 店舗へ行きます入会金・月会費(入会月週割の会費と翌月、翌々月の会費)・通帳・届出印を持参し、店舗に行きます。
  3. 実際に手続きをしますどのプランにするか、オプションの有無などを決め入会手続きを進めます。
  4. 手続き完了時期によっては以上で手続きは完了です。パーソナルトレーニングを希望する場合は、プラスで身体に関しての相談や目標などをトレーナーと相談します。

よくある質問とその答え

施設の見学や体験は出来ますか?

出来ます。ホームページのお問い合わせフォームか直接店舗に電話をして予約を取りましょう。

【パーソナルトレーニング体験料】6,500円

体験当日の持ち物はありますか?

ウエアやシューズなどトレーニングに必要なものはすべてレンタルできます。

レンタル用品はなにがありますか?

上下ウエア、シューズ、バスタオル、フェイスタオル、ヨガマット、ヨガブロック、ヨガストラップのレンタルがあります。

スタジオプログラムにはどんなものがありますか?

パーソナルボディラボでは、ヨガ・ズンバ・ボクササイズ・バレトン(バレエ・フィットネス・ヨガを組み合わせたもの)が行われています。

ヨガも、ヴィンヤサヨガ・アロマヨガ・水素ヨガと様々な種類のプログラムが用意されています。

スタジオレッスンの定員は決まっていますか?

決まっています。ひとつのレッスンにつき4名までです。1名から開講します。

ヨガなどのスタジオレッスンはどのような服装で行けばよいですか?

よくに規定はありませんが、動きやすいウエアが望ましいです。女性はタンクトップにタイツという格好の人が多いです。
また、ヨガの場合は裸足で行うのでシューズは持って行かなくても大丈夫です。

毎回予約が必要ですか?

パーソナルボディラボは完全予約制なので、パーソナルトレーニングでもスタジオレッスンでも予約が必要です。

マッサージやエステなどはありますか?

マッサージやエステはありませんが、リンパケアやマンツーマンでのストレッチコース、酸素カプセル、アロマ水素吸入などはあります。

支払い方法を教えて下さい

口座の引き落としかクレジットカード、またコースによっては専用のプリペイドカードや現金での支払いも可能です。

初期費用は、クレジットカードか現金のどちらかで支払います。
(利用可能なカード:JCB、VISA、MasterCard、AmericanExpress)

定休日はありますか?

パーソナルボディラボには定休日はありません。年末年始のみ営業時間が変更になったり、休館になります。

その他にも、パーソナルトレーニングの比較検討を行いたい方にオススメなのは、下記のフィットネスジムです。

24/7ワークアウト

アスピレスト

アップルジム

ライザップ

加圧ビューティーテラス